【Unity】視点操作|作業効率を高めるテクニック4選!

Scene-view-point Unity development

ゲームを作る中で、視点に移動して確認する場面は多々あります。
初めのうちから、しっかりマスターして、時間効率を高めていきましょう。

Sceneビューの視点操作

Sceneビューでの視点を変える方法を4つご紹介します。

実際のゲームでの見え方は、あくまでGameビューなので、作業し易い視点に素早く変えることが効率を高めるコツです。

以後の操作は、Sceneビューをアクティブにした状態で実施してください。

回り込み

真ん中のオブジェクトを中心に視点が回転させる機能。

Windows:Alt+マウス左クリックしたままドラッグ
MacOS:Option+マウス左クリックしたままドラッグ

ズームイン・ズームアウト

Sceneビュー上のオブジェクトの見え方を拡大・縮小する機能。

Windows・MacOS共通:マイスホイールを回転させる

視点の平行移動

オブジェクトを平行移動させる機能

Windows・MacOS共通:マウスホイールを押し込んだまま、ドラッグ

視点の中央配置

注目したいオブジェクトを画面中央に配置する機能

Windows・MacOS共通:Hierarchyウインドウ内の注目したいオブジェクト名をダブルクリック

4つとも簡単な操作なので、早めに覚えて効率良く作業を進めていきましょう!

▼ポチッと応援お願いします▼
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました